
袖ヶ浦に引っ越してから、
何年たった?

3年以上住んでいるけど、
今では横浜よりも
魅力を感じてるよ。

それは気になる!
聞かせてもらおう。
袖ヶ浦の良い所
治安が良い

横浜は夜遅いと
酔っ払いや変質者に
絡まれることが多かったけど
袖ヶ浦の夜は割と静かだよ!

横浜駅周辺は
夜遅くまで明るいし、
飲み屋も多いから
賑やかだもんね。
情報共有できる

袖ヶ浦には
地域放送があって、
7時・12時・17時に
時報が鳴るから
外で
時計を持っていなくても、
時間を把握できるんだよね。

広報課から
・災害情報や
・行方不明者情報も
放送されるから、
地域で同じ情報を
共有することがきて安心!

それは助かるかも!
時報がなったら帰る
って子供にも教えられるね。

情報共有されてると、
地域に見守られてる感じがして、
子供一人で外を歩かせても
安心かも。
お年寄りが多い

これは
個人的なメリットなんだけど、
お年寄りが多いと
ほのぼのするし、
なんとなく
気持ちに余裕が持てたよ。

ご近所付き合いを
大切にする世代だから、
おすそ分けを
貰ったこともあったし!

近くに、
おじいちゃん
おばあちゃんが
いない家庭も、
お年寄りと接する良い環境
だなって思ったよ。

お年寄りって
割と声をかけてきてくれるし、
地域交流って良いよね。

何かあった時も
お互い助け合えるし、
それは良い環境だね!
駐車場は広くて無料

運転初心者の私には
広い駐車場は大助かり!

料金も無料だから、
時間を気にすることなく、
買い物やお出掛けを
楽しめるよ!

駐車場料金を気にして
買い物すると、
時間に追われて
疲れるもんね。
充実したドライブスルー

車社会だからなのか、
ドライブスルーを
実施しているお店が
多いんだよね!

雨の日でも
濡れることなく
購入できるのは良いよね♪

子供がいると
車降りるのも
乗るのも一苦労だから、
それはすごく助かる。
家賃や価格が安い

袖ヶ浦には、
広くて安い賃貸が
たくさんあって、
新築1LDKでも
家賃は6万円代~とか!

他にも、
都内では1900円するような
パンケーキが、
約1000円で
食べれるお店もあって
金銭的にも優しいな
って感じたよ。

しかも、家の駐車料金も
かからないでしょ?
うちは家賃のほかに
駐車料金が月額でかかるよ…

生活費の面では、
なんでも千葉の方が安いよね。
校則を守る学生が多い

通学している学生を見たら、
制服を着崩さず、
校則を守っていて驚いたの!

横浜だと
スカート切ったり、
髪染めたり、
腰パンしたり…
むしろそれが当たり前!

千葉の子は
自転車乗る時も、
ヘルメットを着用してて…
偉いなって!

みんな素直なんだろうな。
親としてもいろんな面で
安心できるよね。
まとめ

千葉にも魅力がたくさんあるんだね!

そうなの!

簡単にまとめると、
- 年齢層は高め
- 地域性が良く
- 学校や町の治安も良い
ということです!

是非この魅力を参考に、
袖ヶ浦市も引っ越し先の
候補に追加してみてくださいね♪
コメント