
私の自己紹介を
させていただきます
お金の勉強にハマっている

エレベーター屋さんの夫と
5歳になる息子と暮らす
34歳
専業主婦です!
お金の勉強にハマってます

「お金の勉強」にハマってる
なんて言うと
「真面目なの!?」
「キッチリとしてそう」と
思われるかと思います。

しかし実際の私は、
妹に

THE マイペース

と言われるくらい
ゆるーくルーズな性格です…

性格はさておき
なぜ私が
「お金の勉強」に
ハマっているのかというと…
自分に自信が持てる!
ようになるからです
自信をつけるまで

お金って身近なことなので
「あれ!これって…?」
と
【気がつく】
きっかけがたくさんあるんです!
これを
【勉強】して
【知識を得る】
そして
【行動する】こと
で
結果が目に見えるので
自分に自信が持てる
ようになるのです!

具体的には、
【スマホ代ってなんで
こんなに高いんだ?】
と気になり
【格安SIM調べてみよう!】
と勉強して
【こんな理由で高いんだ!】
と知識を得て
【それなら格安SIMに
変えても平気かも】
と行動に移す
ことが出来ました!
そしてなにより
月々のスマホ代が安くなり
しっかり勉強してよかった!
と
自分の自信になるのです!
周りの人と違う道でも大丈夫

【勉強して】
【知識を得て】
から
【行動】するように
なったので
その結果、
出た答えが
周りの人と違う道でも
「しっかり勉強して
自分で納得した答えだから
人と違くても大丈夫」
と
思えるようになりました!

この考え方を
持てるようになって
私は、生きるのが
すごくラクになりました。
結果「お金の勉強」をすると…

私は
「お金の勉強」
をして
・自分に自信を持ち
・周りの目を気にせず
・将来に不安を持たず
・今を楽しむ!
ということが
出来るようになりました!

これが
私が「お金の勉強」に
ハマっている理由です!
「自分に自信を持つ」と
自分の見える世界が変わっていく
この感覚を
一人でも多くの人と共有したい!
という思いで
「お金の知識」を中心に発信していこう
と思っています!
「お金の勉強」は、この本から初めて見ませんか?
生活していて
ふと疑問に思う
お金の疑問を
漫画で解消してくれる
「目からウロコ」が落ちる内容です( *´艸`)
読みやすく
わかりやすいので
私のような
「お金の勉強初心者」主婦さんに
おすすめです
コメント
[…] お金の勉強の第一歩として まずは 収入と支出を把握しよう! なぜ収入と支出を知るのが 大切かというと まず、自分が何をすべきか が … 広告 【自己紹介】お金の勉強をしているんじゃない!自分に自信をつけてい… […]
[…] […]
[…] […]